人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青森日記その1〜AtoZ

青森日記その1〜AtoZ_a0072072_22551100.jpg

旅の記憶が消えないうちに、青森日記。


初日は9:25発の羽田乗り継ぎで青森へ。
青森空港からAtoZのある弘前へはバスで約1時間。
途中、かわいいピンク色をしたりんご畑を車窓に眺めていると
あぁ、本当に青森に来たんだなぁ・・・としみじみ感動。


青森日記その1〜AtoZ_a0072072_22202493.jpg

会場へと続く道なりに、AtoZのモニュメントをみたときは、
はやるキモチを押さえられず、駆け出しそうになりました。

青森日記その1〜AtoZ_a0072072_2239744.jpg

遠い北国まで、わざわざ足を運ぶくらいに、
すごい奈良ファンなのかと思われるかもしれないけど、
実は、ポストカード1枚持ってない私。

ただ、彼の描く女の子が、いつも不機嫌そうにしていた
子供の頃の自分に似ているようで、ずっと気になっていたのです。

10年ほど前、NHKのトップランナーで初めて見た奈良さんは
ドイツの閉ざされたアトリエでひとり、自分に対峙するかのように
ただストイックに描いているように映った。

笑わない女の子は、奈良さん自身なのだろうと。。。

今年。情熱大陸でみた奈良さんは、
作品と一緒に世界を旅し、やわらかく笑っていた。

そして、不機嫌だった女の子に微笑みが宿った。。。



たぶん、私はその理由を知りたかったのだと思う。

つくることで、出会えることを。
出会うことで、つくれることを。



〜以下、パンフレットよりテキスト抜粋〜

・・・・・・・・・・・
北国の、大正時代に建てられたレンガ倉庫。
そこにひとつの街が生まれようとしています。
そこに掲げられた名前は『AtoZ』

AからZまで、26の小屋が立ち並ぶ。
いや、ひょっとしたらそれ以上の・・・
日常をちょっと逸脱したその街で、あなたの中で止まっていた時間が動き出す。
2006年の夏から秋にかけ、奈良美智の故郷である青森県弘前市で
『AtoZ』と題したプロジェクトが実現します。

自らの少年時代の記憶と対話し作品を制作し続けてきた奈良美智。
暮らしの中の「ものづくり」を通して、生活環境をデザインしてきたgraf。
彼らの共同作業によって現れる、3ケ月間だけの架空の街。

それは、奈良とgrafが出会った2003年大阪から始まり、
台湾、韓国、横浜・・・と移動してきた旅の軌跡でもあります。
彼らが共に生み出すのは、美術館やギャラリーの四角い箱には
決して収まりきれなかったもの。
さまざまな時間を内包した廃材でつくられた小屋は、独特の風合いや
肌触りをもって、わたしたちに、きっとどこかで体験した記憶を
みせてくれることでしょう。

『AtoZ』は、あなたがその街を訪れたときに完成するのでしょう。
小屋を訪ね、路地を抜け、深呼吸をする。
その瞬間、離ればなれになっていた記憶たちが、色や形や匂いとなって
あなたに呼びかけるのです。


+++参加アーティスト+++
川内倫子・松本大洋・杉戸洋・三沢厚彦

・・・・・・・・・・・・

青森日記その1〜AtoZ_a0072072_23351763.jpg

そして、AtoZは私にすてきな出会いを用意していてくれました。

私のことを羽田で見かけたという、Aちゃんに
突然声をかけられたのだ。

聞けば彼女も鹿児島からのひとり旅。
九州というだけで、一気に親近感が湧くから不思議なもんです。
しかも、情報誌の編集をしてる彼女とはアンテナの張り具合も似ていて
AtoZを後にする頃にはすっかり仲良しに。



さて、Aちゃんとふたり、晩ゴハンをどこにしようか相談し、
せっかくなんで、青森の郷土料理も食べたいねーってことで、
まずは荘苑に載ってた『おばとみ』へ。

しかし、この『おばとみ』
店に入ってびっくり。
なんと、スナックだったのです。。。

カウンターでは常連と思われしおいちゃん達の津軽弁が行き交い
ママと親しげなムード。
しかも、スナックならではのチャージまで取るという。。。
お手拭きで手まで拭いてたけど、このまま弘前の夜を台無しには
できんと、ふたり勇気をだして店を後に。。。

はい。まんまと荘苑に騙されました。

気を取り直し、AtoZ期間中、grafが運営しているカフェ
『graf media gm:HIROSAKI』へ。
しかし、ココも夜のイベントの関係でお茶しかできないと判明。


最後に辿りついたのが、Aちゃんがおすすめ情報を仕入れていた
カフェ『zilch』

青森日記その1〜AtoZ_a0072072_075468.jpg

そして、ここでの出会いが、
私のひとり旅をとても幸せなものにしてくれたのでした。

つづきは次回。。。
by cotomono | 2006-10-24 00:09
<< 青森日記その2〜弘前まち歩き 聖福寺灯明ライブと天然喰 >>